好―知らないと不好だよ
你好 Nǐ hǎo!
初心者が一番最初に学ぶ中国語の挨拶。このフレーズは日本語の「こんにちは」に当たり、漢字の意味は「あなた」、「良い」と教わったでしょう。さて、この“好”には使い方がどれほど多いのか、ご存知ですか。今日は、この字の多様な用途を見しましょう。
まず一番最初に、発音の方から入ります。この漢字には、なんと読み方が二通りあります。三声の hǎo と四声の hào です。
三声のhǎoから始めます。ほとんどの場合は形容詞で、基本の意味は「良い」です。使い方はかなり多いですが、ここでは一番よく使われる五つをご紹介します。
I. “好”―良い
意味は「良い」と言いますが、どう使うのでしょうか。四つの構造を見ましょう。
1. 万能の「こんにちは」
さて、“你好”のこの「良い」とは、具体的に何が良いかというと、「状態」が良い、「体調」が良い、「元気」のことです。疑問形の“你好吗”「お元気ですか( Nǐ hǎo ma あなたは元気か)」を見れば明らかになります。疑問を表す“吗”なしの“你好”は、「あなたが元気であることを願っている」の「略語」と理解すればいいでしょう。では「あなた」以外の人に「こんにちは」と挨拶をしたいとき、なんと言えば良いでしょうか。主語を変えれば結構です。
1a)
Dàjiā hǎo!
大家好!
大家好
みなさんこんにちは。
1b)
Lǎoshī hǎo!
老师好!
老师好
先生こんにちは。
1c)
Tóngxuémen hǎo!
同学们好!
同学们好
学生諸君こんにちは。
1d)
Shūshu hǎo!
叔叔好!
叔叔好
おじさんこんにちは。
1e)
Āyí hǎo!
阿姨好!
阿姨好
おばさんこんにちは。
さらに、「人」の代わりに、「時間」にすることもできます。
2a)
Zǎoshang hǎo!
早上好!
早上好
おはようございます。
2b)
Xiàwǔ hǎo!
下午好!
下午好
こんにちは。
2c)
Wǎnshang hǎo!
晚上好!
晚上好
こんばんは。
この基本の「良い」の他の構造を見ましょう。
2. 述語として主語を説明
3)
Māma: Nǔ’ér zhè nánpéngyou hǎo, wǒ xǐhuan!
妈妈:女儿这男朋友好,我喜欢!
女儿这男朋友好
お母さん:娘の彼氏はいいね、気に入った。
Bàba: Shì ma? Nǎli hǎo?
爸爸:是吗?哪里好?
哪里好
お父さん:そう?どこがいいの?
Māma: Rénpǐn hǎo, tóunǎo hǎo, yàngmào hǎo, yàngyàng hǎo!
妈妈:人品好,头脑好,样貌好,样样好!?
样样好
お母さん:人柄もよく、頭もよく、外見もよく、何もかもがいい。
4)
Xiǎomíng: Jīntiān tiānqì zhēn hǎo!
小明:今天天气真好!
今天天气真好
ミンちゃん:今日は天気がいいね。
Xiǎolì: Nǎlǐ hǎo? Rèsǐ le!
小丽:哪里好?热死了!
热死了
麗ちゃん:どこがいいの(うそ!)、めちゃ暑い。
3. 連体修飾語として名詞を修飾
5)
Wǒ yǒu yī ge hǎo xiāoxi hé yī ge huài xiāoxi, nǐ yào xiān tīng nǎ ge?
我有一个好消息和一个坏消息,你要先听哪个?
好消息坏消息
良いお知らせと悪いお知らせがあるが、どっちから聞きたい?
6)
Hǎo shì bù chū mén, huài shì chuán qiān lǐ.
好事不出门,坏事传千里。
好事不出门
良い事は世の中に伝わらず、悪いことはたちまち世間に知れ渡る。悪事千里を走る。
4. 承諾を表す
7)
Míngtiān péi wǒ yīqǐ qù, hǎo ma?
A: 明天陪我一起去,好吗?
明天陪我去
A: 明日私と一緒に行ってくれない(一緒に行くのはいいか)?
Hǎo a!
B: 好啊!
好啊
B: いいよ。
8)
Wǒmen míngtiān qù ba!
A: 我们明天去吧!
我们明天去
A: 私たち明日行こう。
Hǎo!
B: 好!
好
B: そうしよう。
II. “好”―しやすい
では二つ目の意味に入ります。動詞の前に置き、「〜しやすい」ことを表します。反対は、“不好 bù hǎo ~”、あるいは“难 nán ~” です。
9)
Zhè zhī bǐ zhēn hǎoxiě.
这支笔真好写。
这支笔真好写
このペンは書きやすいね。
10)
Hànyǔ nánxué ma?
A: 汉语难学吗?
汉语难学吗
A: 中国語は学びにくい?
Bù nánxué, hěn hǎoxué.
B: 不难学,很好学。
不难学
B: 学びにくくない。学びやすい。
11)
Zhège jùzi bù hǎodǒng, děi gǎiyigǎi.
这个句子不好懂,得改一改。
这个句子不好懂
この文は理解しにくい、直さなければならない。
III. “好”―快い
次に三つ目の意味を見ましょう。一部の動詞の前に置き、五官に快く、心地よさを表します。反対は、“不好 bù hǎo ~”、あるいは“难 nán ~” です。
12)
Zhēn hǎokàn de qúnzi, nǎli mǎi de?
真好看的裙子,哪里买的?
真好看的裙子
きれいなスカートだね、どこで買ったの?
13)
Zhè shǒu gē yīdiǎnr dōu bù hǎotīng, wèishénme zhème liúxíng?
这首歌一点儿都不好听,为什么这么流行?
这首歌不好听
この歌はちっとも良くない、なんでこんなに流行っているの?
14)
Zhè shì wǒ hēguo zuì hǎohē de kěkě!
这是我喝过最好喝的可可!
最好喝的可可
私が今まで飲んだココアの中ではこれは一番美味しい!
15)
Wǒ lǎopo yǐqián zuò fàn chāo hǎochī, bù zhīdào wèishénme xiànzài zuò de bù hǎochī le, yuè zuò yuè nánchī.
我老婆以前做饭超好吃,不知道为什么现在做得不好吃了,越做越难吃。
我老婆做饭
妻は昔料理が超上手だったけど、なんでか最近作っているものは美味しくなくなった。ますます不味くなった。
ここで、三番の“好”は二番のと区別しにくいのではないかという疑問も生じるでしょう。同じく動詞の前に来るだけではなく、反対も同じ“不好 bù hǎo ~”、あるいは“难 nán ~” です。実は、よく考えてみれば、両方とも基本の「良い」の意味から派生した使い方です。例えば、“好写” hǎoxiě は、書いて良い感じなので「書きやすい」、“好看” hǎokàn は見て良い感じなので「きれい」、というのです。意味が曖昧な場合がありうるといえばありえますが、あまり誤解にはなりません。文脈から分かりやすいというのもあって、そして三番の意味の“好”の組み合わせは実はそれほど多くありません。次のいくつかを覚えておけば十分でしょう。
16a)
hǎokàn
好看
好看
(人や物が)見た目がきれい、(映画や本などが)見て面白い(見て良い感じ)
16b)
hǎotīng
好听
好听
(音楽や声、話などが)きれい(聞いて良い感じ)
16c)
hǎochī
好吃
好吃
(食べ物が)美味しい(食べて良い感じ)
16d)
hǎohē
好喝
好喝
(飲み物が)美味しい(飲んで良い感じ)
16e)
hǎowén
好闻
好闻
いい匂いがする(嗅いで良い感じ)
16f)
hǎowánr
好玩儿
好玩儿
楽しい、面白い(遊んで良い感じ)
16g)
hǎoshòu
好受
好受
体や気分が良い
ご覧の通り、五官に与える感覚を表す表現です。これらは固定された単語と思われるようになったので、誤解になりにくいのです。次の例を見ましょう。
17)
Tiān a, hǎokàn bù hǎoyòng de dōngxi jìngrán zhème hǎomài, zhè niántóu qián zhēn hǎozhuàn.
天啊,好看不好用的东西竟然这么好卖,这年头钱真好赚。
好看不好用的东西
なんということだ、見た目だけがよく使いにくい(使い道がない)ものはこんなに売れる(売りやすい)なんて、近頃お金は儲けやすいな。
万が一、誤解を招きそうなのであれば、別の言い方にする方法もあるでしょう。“好看”、“好吃”で例を見ましょう。
18a)
Zhè běn shū hěn hǎokàn, wǒ kànle sān biàn le.
这本书很好看,我看了三遍了。
这本书很好看
この本は面白い、私は三回も見た。
18b)
Zìtǐ fàng dà jiù róngyì kàn le.
字体放大就容易看了。
字体放的大
字を大きくすれば見やすくなります。
19a)
Zhè miàn bù hǎochī, wǒ chī bu xià.
这面不好吃,我吃不下。
这面不好吃
この麺は美味しくない、私は食べられない。
19b)
Zhè miàn yòng sháozi chī tài xīnkǔ le, yòng kuàizi ba.
这面用勺子吃太辛苦了,用筷子吧。
用筷子吧
この麺はスプーンで食べると食べにくいから、お箸を使いなさい。
IV. “好”―完成完璧
続いて四つ目をご紹介します。動詞の後に置き、結果補語として使い、動作が完成した、または満足すべき状態に達したことを表します。
20)
Wǒ chīhǎo le, kěyǐ chūfā le.
我吃好了,可以出发了。
我吃好了
私はもう食べ終わったのでもう出発しても良い。
21)
Wǒ méi kànhǎo, néng zài shìfàn yī biàn ma?
A: 我没看好,能再示范一遍吗?
我没看好
A: しっかり見ていなかったのでもう一度見せてもらえますか?
Hǎo, wǒ zài shìfàn yī biàn, nǐ kànhǎo.
B: 好,我再示范一遍,你看好。
你看好
B: いいよ、もう一度やって見せるから、ちゃんと見て。
22)
Hànyǔ zài nánxué, wǒ yě yīdìng yào bǎ tā xuéhǎo!
汉语再难学,我也一定要把它学好!
一定学好汉语
中国語がどんなに学びにくくても、必ずマスターする。
23)
Zhè fēng xìn zhēn bù hǎoxiě, wǒ xiěle bàntiān yě hái méi xiěhǎo.
这封信真不好写,我写了半天也还没写好。
这封信真不好写
この手紙は実に書きにくい、長いこと書いたけどまだ書き終えていない。
ここまで見て、中国語では語順がいかに重要なのかお分かりになったでしょうか。四番の“~好”と二番、三番の“好~”はただ順序が逆になっているだけで、意味がずいぶん変わります。“好吃” hǎochī は「美味しい」で、“吃好” chīhǎo は「食べ終わる」、“好看” hǎokàn は「きれい」で、“看好” kànhǎo は「きちんと見る」、“好学” hǎoxué は「学びやすい」で、“学好” xuéhǎo は「マスターする」、そして、“好写” hǎoxiě は「書きやすい」で、“写好” xiěhǎo は「書き終わる」です。語順のこと、是非気を付けましょう。
V. “好”―なんと!
では三声の五番目の使い方に入ります。副詞として形容詞や助数詞の前に置き、程度が高い、数量が多い、または時間が長いことを強調し、「かなり」、「ずいぶん」、「なんと」という意味です。口語でよく使い、感情が込められた表現です。
24)
Hǎo jiǔ bù jiàn!
好久不见!
好久不见
お久しぶり。
25)
Hǎo kě’ài de xiǎomāo, zhēn xiǎng dài huí jiā!
好可爱的小猫,真想带回家!
好可爱的小猫
なんて可愛い子猫だ、連れて帰りたい。
26)
Zhè ge rén wǒ jiànguo hǎo jǐ cì.
这个人我见过好几次。
这个人我见过好几次
この人は私は何回か見たことがあります。
27)
Nǐ chuān zhè yīfu hǎo hǎokàn a!
你穿这衣服好好看啊!
你穿这衣服好好看
あなたはこの服を着てなんてきれいだ。
28)
Zhè ge míngzi hǎo nánniàn a!
A: 这个名字好难念啊!
这个名字好难念
A: この名前はなんと読みにくいな。
Yīdiǎnr dōu bù nánniàn, wǒ juéde hǎo hǎoniàn!
B: 一点儿都不难念,我觉得好好念!
不难念
B: ちっとも読みにくくない、とても読みやすいと思うよ。
では四声の hào に進めます。四声の“好”にはそれほど使い方が多くありませんが、漢字を見て三声の hǎo なのか、四声の hào なのか、見分けにくい場合が多いでしょう。
“好”―好む
四声の hào は動詞で、「好きだ」という意味です。例を見てみましょう。
29)
Nǐ yǒu shénme àihào?
你有什么爱好?
你有什么爱好
あなたはどんな趣味をお持ちですか?
30)
Jiějie hàodòng, mèimei hàojìng.
姐姐好动,妹妹好静。
好动好静
お姉さんは活発(動くのが好き)で、妹は静か(静かなのが好き)だ。
31)
Zhēn shì ge hàoxué de háizi!
真是个好学的孩子!
好学的孩子
なんと勉強好きな子だね。
32)
Tā cóng xiǎo jiù hěn hàowánr.
她从小就很好玩儿。
从小很好玩儿
彼女は小さい頃から遊び好きだ。
33)
Tā hào miànzi, bù huì rèncuò de.
他好面子,不会认错的。
他好面子
彼はメンツを重んじる人なので、絶対に誤りを認めない。
34)
Zhè rén hàojiǔ hàocái yòu hàosè, nǐ qiānwàn bù néng gēn tā jiéhūn a!
这人好酒好财又好色,你千万不能跟他结婚啊!
好酒好财好色
この人はお酒好きで金に執着し、しかも好色だから、絶対に彼と結婚したらだめだよ。
35)
Nǐ zhème hào chī lǎn zuò, shuí gǎn qǐng nǐ ne?
你这么好吃懒做,谁敢请你呢?
好吃懒做
あなたみたいな食いしん坊の怠け者は誰が雇ってくれるのか。
36)
Nǐ zěnme zhème hào guǎn xián shì?
你怎么这么好管闲事!
好管闲事
あなたはなんでこんなに余計な世話を焼くのか。
三声なのか四声なのか分からないときもあるでしょう。そんな場合、文脈で判断するしかありません。
37a)
Zhè háizi tài hǎowánr le! Wǒ kěyǐ tiāntiān lái gēn tā wánr ma?
这孩子太好玩儿了!我可以天天来跟他玩儿吗?
37a-太好玩儿
この子はものすごい面白い。毎日来て彼と遊んでもいい?
37b)
Zhè háizi tài hàowánr le! Zhēn ná tā méi bànfǎ.
这孩子太好玩儿了!真拿他没办法。
37b-太好玩儿
この子は遊び好きすぎだ。本当に手に負えないわ。
38a)
Zhēn shì hǎo jiǔ! Zìjǐ yī ge rén hē tài kěxī le.
真是好酒!自己一个人喝太可惜了。
38a-好酒
なんと良いお酒だ。一人で飲むのはもったいない。
38b)
Zhēn shì hàojiǔ! Hē nàme duō shāng shēn a!
真是好酒!喝那么多伤身啊!
38b-好酒
なんとお酒好きだ。こんなにたくさん飲むと身体を壊すよ。
今日のレッスンはいかがでしたか?“好学” hǎoxué でしたか?それでは次回まで、再见 zàijiàn!
この記事はお役に立ちましたか?気に入っていただけましたら以下のボタンからいいね、ツイート、シェアーなどいただければ嬉しいです。また、Facebook、YouTube、Twitter、Pinterestでフォローよろしくお願いします!