你好―中国語の日常挨拶 (2)

この記事で中国語の日常挨拶についてお話しましたが、今日はもっとシンプルな挨拶を紹介させていただきたいと思います。

中国語といえば、すぐに頭に浮かぶ表現は“你好”nǐ hǎoでしょう。
01 ni hao
「こんにちは」という意味で、午前中でも午後でも使えるので便利な挨拶です。

“你好”のほかに、一日の中、どのような挨拶があるのでしょうか。
朝なら、
“早上好”zǎoshang hǎo、
02 zaoshang hao

“早安”zǎo ’ān、
03 zao an

“早”zǎo
04 zao
(おはようございます)を言います。

昼には“你好”以外に、
“下午好”xiàwǔ hǎo、
05 xiawu hao

“午安”wǔ ’ān
06 wu an
(こんにちは)を言います。

夜になったら、
“晚上好”wǎnshang hǎo
08 wanshang hao
(こんばんは)になります。

夜別れるとき、寝るときなどは、
“晚安”wǎn ’ān
09 wan an
(おやすみなさい)を言います。
(台湾では、これは「こんばんは」の意味。)

一日の中で使える挨拶をリストアップしましたが、実際みんな日ごろこれらの表現をそのまま使うのでしょうか…というと変な質問に聞こえるかもしれないですが、ちょっと触れるべき話です。

しょっちゅう会う仲間の間では、めったに“你好”は使いません。“下午好”や“午安”なども実はちょっと堅苦しく聞こえます。ではその代わりに何を言うのでしょうか。人気の高い表現では
“吃饭了吗?”chī fàn le ma
10 chi fan le ma
(食べましたか?)があります。別に本当に食べたかどうか興味がそんなにないかもしれないですが、とにかく口癖のように言う人が多いです。他にたとえば、集まりの場合、

“来啦!”lái la
11 lai la
(あ、来ましたよね)、

“这么早!”zhème zǎo
12 zheme zao
(お早いですね)を言います。隣の人に会ったとき、

“出去吗?”chūqu ma
13 chuqu ma
(お出かけですか)、

“去买东西?”qù mǎi dōngxi
14 qu mai dongxi
(お買い物ですか)、

“刚回来?”gāng huílai
15 gang huilai
(帰ってきたところですか)などを言います。つまり、あまり決まった言い方がなく、その場合に応じて挨拶をします。

朝の挨拶は、“早上好”、“早安”より、“早”の方がカジュアルで一般的です。

“晚安”についてもう一つ紹介したいです。中国大陸の若者同士ではこの表現は単純に「おやすみなさい」ではなくなったようです。「愛しています」という意味合いもあるみたいです。これはなぜなのか、“晚安”のピンインを見ると分かります。“晚安”wǎn ’ān の最初のアルファベットは“我爱你爱你” Wǒ Ài Nǐ Ài Nǐ (私はあなたを愛しています、愛しています)のと同じではないですか。「愛しています」を口にしない世代の私からするとなかなか言えない表現ですが、“我爱你”をそのまま言うよりはましですかね。時代は変わるものです!

それでは今回はこの辺まで。今日の表現をよく聞いて練習してくださいね。また次回に!

この記事はお役に立ちましたか?気に入っていただけましたら以下のボタンからいいね、ツイート、シェアーなどいただければ嬉しいです。また、Google+FacebookYouTubeTwitterPinterestでフォローよろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です